top of page

SIMPLENOTEde家造り~お金の話し

家づくりと同時に考えるべきお金のこと もしもの時や、将来のことを考えて、 お金を貯めていくためは、 自らの能力を高めることによって 収入を増やすことはもちろん、 無駄な支出を抑えることと、 支出するものに優先順位をつけることが大切です。...

SIMPLENOTEde家造り

泥棒が狙いたいと思わない家 “昔の家は玄関の鍵なんてかけなかった・・” 近所にどんな人が住んでいるのかを、 しっかり把握していた時代は、 そんな状態が当たり前だったと、 たびたび耳にすることがあります。 しかしながら、時代の経過と共に、...

SIMPLENOTEde家造り

洗濯作業がストレスフリーで出来る家 洗濯作業の全てが同じフロアで完結出来れば、 ずいぶんと楽になります。 つまり、1階に洗面脱衣室をつくる場合、 わざわざ2階に洗濯物を持ち運びするよりは、 1階に干場をつくり、 かつ片付ける収納も1階につくった方が、...

SIMPLENOTEde家造り

開放感を出すために天井を高くする必要はない? リビングダイニングキッチンの開放感を高めるために、 “出来るだけ天井を高くしたい” という要望をお聞きすることがあります。 確かに、リビングダイニングキッチンぐらい広ければ、 天井を高くするだけで、幾分開放感は高くなるでしょう。...

SIMPLENOTEde家造り

7明るく開放的な家にするための2つ目の工夫 誰もが、太陽の光が たっぷり入ってきそうな方角には、 大きな窓をつくりたいと思うものです。 そして、実際家を建てる時には、 より家が明るくなるように、 太陽の光が期待出来る方角に、 少しでも大きな窓を、...

昨日はセミナーでした

こんにちは、 SIMPLENOTE関スタジオ 川島です。 昨日は、セミナーでした。 2時間にわたるセミナーも アッと言う間に終わった感じです。 来場されたお客様も 「あまり疲れなかった。」 と言われました。 堀講師の話しは、人を引き付ける何かがあるようです。...

SIMPLENOTEde家造り~『開放的』って・・・

開放的な家づくりの落とし穴 誰もが「明るくて開放的な家にしたい・・」 そうお考えになると思います。 一日中太陽の光がサンサンと降り注ぐ ゆったりとした陽だまりのリビングで、 子供たちと共にのんびりと過ごす休日・・ 朝日がたっぷりと射し込む気持ちいいダイニングで、...

SIMPLENOTEde家造り~外観

美しい家にするために知っておくべきこと 誰もが羨ましがるような お洒落でカッコイイ家にするために、 欠かせない絶対的な条件が、 “美しい外観であること”ではないでしょうか? しかし、間取りの中に、 自分たちのあーしたい、こーしたいを 詰め込めば詰め込むほど、...

SIMPLENOTEde家づくり 

家が広いだけで開放感があるわけではない 仮に、あなたが家づくりを具体的に考えていて、 色んな住宅会社に家を見に行っているとしたら、 “床面積23坪弱の家”と聞くと、 とてつもなく小さくて狭い家を 想像してしまうかもしれません・・...

SIMPLENOTEde家造り 窓について

2家の良し悪しを大きく左右する窓 仮に、このような分譲地に家を建てるとなれば、 このような配置で家を建てることになります。 しかし、このような配置で 家を建てることを前提とした場合、 北側接道の場合にせよ、南側接道の場合にせよ、 それぞれに何らかの問題が発生します。...

SIMPLENOTEde家造り~間取り~

1.たとえリビングダイニングキッチンと言えど、 やみくもに広くしない方がいい理由 リビングダイニングキッチンは、 窮屈にならないように出来るだけ広くしたい・・ 開放的で明るい場所にしたい・・ 誰しもが、このようにお考えではないでしょうか?...

9月6日セミナー開催!!

SIMPLENOTE関スタジオ 下之保木材の上原です。 9月6日のセミナーの広告が出来ました。 講師は、堀さんという、大きな住宅のコンサルタントの会社で勤務されてました。 その経験を活かして、 SIMPLENOTE創設に参画。 いままでの家造りの常識を覆す、...

SIMPLENOTE de 家造り~お金の話し

8外構費用を200万円カットするために 必要な2つの要素 外構工事には、想像しているよりも 遥かにお金がかかります。 例えば、ものすごく立派な庭だなと 感じるお家があったとしたら、 おそらくその庭には、 ざっと300万円〜400万円は 工事費用がかかっていることでしょう。...

SIMPLENOTEde家造り~間取りの話し

7一日中明るい家の正しいつくり方 明るく開放感がある家にするためには、 カーテンを閉めなくてもいい窓をつくりながら、 窓から入ってくる光を 家全体に拡散させないといけないのですが、 残念ながらほとんどのお家が、 そうはなっていません。 おはようございます。...

SIMPLENOTE de 家造り~間取りの話し~

6実生活のことまで熟慮した間取りづくり 例えば、30〜35坪ぐらいしかない土地は、 “狭小地”と呼ばれる土地の部類に入るのですが、 こういった土地に家を建てる場合、 暗い、閉塞感がある、片付けにくい、 使いにくい、といった家になってしまいやすいため、...

SIMPLENOTEde家造り~前回の続き~

5なんとなくのイメージだけで決めつけていませんか? 業者さん: 「あのー、特に用事があったわけじゃないんですが、 ○○さんにちょっとお聞きしたいことがあってー」 ○○: 「どうしたんですか??」 業者さん: 「この間、銀行の窓口に行った時に、...

SIMPLENOTEde家造り~お金のはなし~

4.奥さんはセーブして働くのがいいか? それともガッツリ働くのがいいか? パートで働く奥さんの収入が 150万円以下の場合、 奥さんはご主人の扶養に入れるため、 ご主人は38万円の配偶者控除を 受けることが出来ます。 結果、例えば、 ご主人の所得税の税率が5%の場合、...

SIMPLENOTE de 家造り~お金の話し~

3.無理に家賃よりローンを上げるべきではない理由 家を建てる誰もが、 たくさんのご要望をお持ちだと思いますが、 家はただ単に要望から出来上がるものではなく、 環境(敷地条件)に合わせてつくるものだし、 また、予算を守りながら建てることが、 何より大切なことです。...

SIMPLENOTE de 家造り~間取り編②~

2.収納をたくさんつくらない “収納はたくさんあればあるほどいい” 家を建てる誰もがこのようにお考えになるでしょう。 しかし、無駄に収納を広げてしまうと、 必然的に家のコストは上がってしまいます。 それゆえ、家のコストを上げることなく、 よりたくさんの収納をつくるためにも、...

SIMPLENOTE de 家造り~間取り編①~

1.イイ家の最小限のコストで建てるための知識 家の価格は面積に最も左右されるため、 コストを抑えるためには、 出来るだけ家をコンパクトにすることが、 重要なポイントとなります。 とはいえ、家を建てるとなると、 あれも欲しい、これも欲しいとなりやすいことから、...

ブログ: Blog2
bottom of page