3.出来れば家からなくしたいもの
「廊下が欲しいです」という要望を お聞きすることなんてほぼほぼないし、 そうしたいと思っている方も ほとんどいないと思います。 実際、廊下はただ通るだけのスペースだし、 廊下があることで 家の中に温度差が生まれやすくなるし、 ヒートショックを起こしやすくなるため、...
0120286689
私たちが作り上げているのは未来です
「廊下が欲しいです」という要望を お聞きすることなんてほぼほぼないし、 そうしたいと思っている方も ほとんどいないと思います。 実際、廊下はただ通るだけのスペースだし、 廊下があることで 家の中に温度差が生まれやすくなるし、 ヒートショックを起こしやすくなるため、...
家を買う時、多くの方が “金銭感覚の麻痺”という現象に陥ります。 例えば、日常生活の中で5万円の買い物は、 安易に決断することが出来ない大きな買い物ですが、 なぜか家づくりをしている時には、 食後に頼むドリンクよりもあっさり決断してしまいます。...
敷地にゆとりがない場合、 上に階を重ねて建てざるを得ないため、 2階建てになってしまうのは仕方ありませんが、 敷地にゆとりがある場合は、 よほどの事情がない限りは 「平屋」にすることをオススメしています。 その理由は「平屋」の方が、 間違いなく暮らしやすいからです。...
現在は、対面式のキッチンで、 かつキッチンと居間を分離しない、 広々としたリビングダイニングキッチンが 家づくりの主流となっています。 その理由の1つが、 いくつものコトを同時に兼ねながら こなすことが出来る便利さです。 キッチンで作業をしながら、...
一般的に多くの方が、 敷地の大小に関係なく2階建て住宅を建てます。 その理由は、 「平屋が高い」という思い込みがあること、 また、住宅会社もそう思っていること、 そして「平屋には広い敷地が必要だ」 という思い込みがあること、 また、不動産屋もそう思っていること、です。...
『省エネルギー住宅』と聞くと、 とっても耳障りがいいし、 大幅に電気料金が抑えられそうなイメージを 思い浮かべるのではないでしょうか。 しかし、家の高性能化は、 そこで暮らす快適性はグンとアップするものの、 電気料金を大幅に抑えられるわけではありません。 つまり、...
『平屋』と聞くと、 “高そう・・・”というイメージと同時に “広い敷地じゃなきゃ無理だ・・・” というイメージが浮かんできます。 実際、新規分譲地に建っているお家を見てみると、 2階建てばかりなので、 50坪や60坪では足りないんじゃないか? と普通は考えてしまうでしょう。...
『平屋』には、 数多くの魅力やメリットがあるにもかかわらず、 “高い”というイメージが払拭出来ず、 諦めてしまっている方が 多くいらっしゃるのではないでしょうか? なんせ、住宅会社に行くと必ず “平屋は高いですよ”と言われますからね。 また、土地探しの時、...
2階建ての家で暮らすとなると、 あなた自身が、よほどこまめに片付けをするか、 あるいは子供たちに片付けを癖づけるようにしないと、 暮らしの中心となるリビングダイニングが いつも散らかった状態になってしまいます。 その理由は2つあり、 1つは子供部屋が2階にあるため、...
洗濯にかかる時間や手間、 そして煩わしさを減らすためには、 干す → 取り込む → 片付ける という一連の動作に伴う移動距離を 出来るだけ減らさなければいけません。 しかし、2階建てで家を建ててしまうと、 その距離は減るどころか、 逆に長くなってしまい、...
60歳を超えたお客様がいらっしゃった場合、 住宅会社は当たり前のように 2階建てではなく平屋をすすめます。 他方、30代のお客様がいらっしゃった場合、 住宅会社は当たり前のように 平屋ではなく2階建てをすすめます。 これは一見、そのお客様に合わせた...
敷地の広さに関係なく、 多くの方が当たり前のように2階建ての家を建て、 当たり前のように2階にプライベートルームをつくりますが、 この考え方は、リビングダイニングを汚す 最も大きな原因となります。 というのも、わざわざ2階に 衣類や荷物を持ち運びするのが面倒くさいからです。...
弊社で建てさせていただいたお家で 最近『平屋』が増えてきました。 その理由は、 平屋を建てるのに充分な土地の広さがあったから、 そして平屋には数多くのメリットがあるからです。 それゆえ、弊社では、 まずは平屋を基本として 住まいのご提案をさせていただくようにしています。...
坪単価とは、 家にかかった総工事費用を 単純に延床面積で割った数字のことですが、 この金額は、家が大きくなるに連れて 安くなっていくものだし、 逆に、家が小さくなるに連れて 高くなっていくものです。 それゆえ、坪単価にこだわって家を建ててしまうと、...
南向きの土地は、 最も人気がある土地であり、 かつ最も資産価値が高い土地である と考えられています。 その理由は、 居住スペースに採光を確保しやすい、 間取りの自由度が高い、 道路から人目につきやすく防犯性が高い、 開放的な外観にしやすい、...
10月中を過ぎたのに、この暑さ、つらいですね。 ヤフー天気によると、 明日から気温が下がるという事なんですが、、、。 期待したいです。 こんにちは。 SIMPLENOTE 関富加スタジオ川島です。 岐南の家の外観です。 大屋根の建物に、 センターコートを付けました。...
北向きの土地の基本的なメリットは、 駐車場と庭が分離出来ること、 そして、居住スペースが道路と反対側につくれるため、 プライバシーが確保しやすいこと、ですが、 敷地の奥行きが深くなればなるほど、 その恩恵をより享受しやすくなります。 敷地の奥行きが深くなれば、...
前回、東向きの土地について、 メリットとデメリットを踏まえながら お伝えさせていただきましたが、 引き続き今回は、西向きの土地について、 お伝えしていきたいと思います。 こんにちは。 SIMPLENOTE 関富加スタジオ川島です。...
昨晩、東京・埼玉で震度5強の地震がありました。 その揺れを、一度も体感したことがないです。 これから1週間ほど注意が必要との事。 何事も起こらないことをお祈りいたします。 岐南町のSIMPLENOTEの家は 順調に進んできたのですが、 ここにきて、WCの入荷が遅れています。...
一般的には、南向きの土地が一番良い と言われていますが、 この南向きの土地にもデメリットは存在します。 また、逆に南向き以外の土地は、 デメリットが強調されがちですが、 北、東、西、それぞれに、 その土地ならでは、のメリットも存在します。 こんにちは。 SIMPLENOTE...